エキスパート目指せ

ワインエキスパートという資格がある。勉強する余裕があれば取得してみたい資格だ。
ソムリエは、業界で何年仕事したとか、実務での経歴が必要なので、仮に銘柄を高い確率で当てるようなワイン舌を持っていても、一般人には取得不可能なのだ。(日本ソムリエ協会での話だが)
その中で、最初のステップがワインエキスパートだ。エキスパートになって5年経過すると、シニアエキスパートになれる。他にアドバイザーの資格もあるが、ソムリエ同様、輸入、販売、講師などの職の経験がないとだめなのだ。なので、私が可能なのはエキスパート資格のみになる。
自分の仕事とは結びつかないが、知識を付けていくうちに、ワインとの関わりで旅行候補地が出てくるだろうし、ガイドブックに載らないいい場所も見つかったりするのではないだろうか。そして、ご当地のワインをと料理で自分の趣味が満喫できる事だろう。MIDI検定や教職は必要と思った事はないが、頑張って取ってみたい資格の一つが、今回のワインエキスパートだ。